BIRTHDAY PLANTでグアバも栽培してみました

都会でもグアバって育つんです!!

BIRTHDAY PLANTでグアバも栽培してみました

こんにちは、見習いスタッフのTです。
ラボでは(ショップ)色々な品種を育てています。
果実ではなんと、グアバとバナナをテスト栽培しています。
どちらも、南国で獲れるイメージが強く本当に育つのか半信半疑でしたが、

結論から言うと、どちらも自然の恵みを収穫でき美味しくいただきました!!

今日は、グアバのお話を少しせていただきます。
テスト栽培のため、生産者の方から苗を購入し育て始めました。
特別な手入れもなく順調に育ち、何と少量ですが収穫もできました。

国内でのグアバ生産トップは沖縄県だそうです。
国内生産の約65%が沖縄県産だそうです。
グアバは、ジュースやジャムの加工品が有名ですが、
ビタミン類やカリウムを含み、
近年では糖の吸収を緩やかにするといわれるポリフェノール含むことから
健康茶としても人気のようです。

馬込ラボでも、早速、見よう見まねで作ってみました。
ます、葉っぱを摘んで、3日間天日干しにして、細かく刻んで、
フライパンで約20分ほど弱火で焙煎し、火を止めて余熱がなくなるまで乾煎りすると、
グアバ茶が出来上がり。

●摘んだ葉っぱを3日間天日干しにします。

●細かく刻みます。

●約20分程、弱火で焙煎します。

●火を止めて余熱がなくなるまで乾煎りして出来上がりです。

実際に飲んでみると、とても爽やかで美味しくいただけました。
わたしも、少し血糖値や血圧が高めなので飲み続けてみようと思っています。

また、今回収穫したグアバから取れた種を植えたところ、発芽しました。
種から育てるのは初めてなので可愛がって育てていきます!!

また、成長記録をこのブログやインスタで報告しますね。
ぜひご覧ください。よろしくお願いいたします。